はじめに
海外旅行中や街中で外国人に道を尋ねられた経験はありませんか?
そんなとき、英語でスムーズに道案内できると印象も良く、コミュニケーションの自信にもつながります。
この記事では、道案内に使える基本英語表現と、実際の会話で役立つ例文を紹介します。
(この記事には広告リンクが含まれています)
道案内で使える基本英語表現
| 日本語 | 英語 |
|---|---|
| 道 | road/street |
| 角 | corner |
| 交差点 | intersection / crossroads |
| 横断歩道 | crosswalk / pedestrian crossing |
| 信号 | traffic light / signal |
| 建物 | building |
| 駅 | station |
| 銀行 | bank |
| コンビニ | convenience store |
| 右 | right |
| 左 | left |
| まっすぐ | straight |
| 手前 | before |
| 向かい | across from / opposite |
| 隣 | next to / beside |
| ~の後ろ | behind |
| ~の前 | in front of |
道案内で使える基本フレーズ
| 日本語 | 英語表現 |
|---|---|
| まっすぐ進む | Go straight |
| 左に曲がる | Turn left |
| 右に曲がる | Turn right |
| 角を曲がる | Turn the corner |
| ~の隣 | Next to ~ |
| ~の向かい | Across from ~ |
| ~まで歩く | Walk to ~ |
| ~を通り過ぎる | Go past ~ |
実際に使える道案内の表現
🟧Go straight down this street.
この道をまっすぐ進んでください。
🟧Turn right at the second corner.
二つ目の角を右に曲がってください。
🟧Turn left at the traffic light.
信号を左に曲がってください。
🟧It’s across from the bank.
銀行の向かいにあります。
🟧It’s next to the convenience store.
コンビニの隣です。
🟧You’ll see it on your right.
右手に見えます。
🟧It’s about a five-minute walk.
歩いて5分くらいです。
🟧Taking the bus is the easiest way.
バスで行くのが一番簡単です。
道案内で使える例文
🟧Go straight for two blocks, then turn left at the convenience store.
2ブロックまっすぐ進んで、コンビニで左に曲がってください。
🟧The station is next to the supermarket.
駅はスーパーの隣にあります。
🟧Walk past the bank and you’ll see the museum on your right.
銀行を通り過ぎると、右手に博物館があります。
🟧It’s across from the post office.
郵便局の向かい側です。
🟧Turn the corner and you’ll find the café on your left.
(角を曲がると、左手にカフェがあります。)
まとめ
道案内の英語表現は、シンプルな動詞と前置詞の組み合わせで構成されているため、覚えておくと非常に便利です。
ジェスチャーを交えながら話すと、より伝わりやすくなります。
いざという時に慌てないよう、日常的に練習しておくと安心ですね。




コメント